こんにちは就労支援事業所arkです🙂
今日は当事業所の職人の紹介です。
arkの作業の一つに晒をたたむ作業があります。
初めての作業は手順が覚えにくいもので、誰でも覚えるまでに少し時間がかかります。
こちらの利用者さん↓
arkに来られた当初は「気持ちの波が激しくて作業に集中できない」とよく相談に来られていました。
何度も何度も面談を重ね
気分の波が穏やかになるよういろいろな方法を試し、取り組んだ結果、
現在は
まるで職人のよう😁
腕を広げて晒のたるみを伸ばし
手アイロンでしっかり折り目をつける😀👍
直角に晒を伸ばしながら折り目にしわがないように畳みます。
糸が出ているところははさみでチョッキン✂️
袋に入れたら最後は自分で再度点検!
作業途中に時計を見て時間配分を考え、終了時間に完了できるように作業をしておられます。
素晴らしいですね~
もちろん他の利用者さんの晒も‼️
こんなに素晴らしい出来です😉
他の利用者さんも、いつも頑張ってくれてありがとうございます。