就労移行支援 大阪市の天王寺にある就労移行支援事業所ark(アーク)では、お一人一人に合わせた個別のプログラムで、あなたの就労をサポートいたします。 働きたいのに働けない、いつも失敗続きでつらいという方に、自信を持っていただけるように、経験豊富なスタッフがマンツーマン対応で支援いたします。 アークで自信をつけ、新しい一歩を踏み出してみませんか? アークの特徴 完全個別のプログラム 一人一人に合わせた完全個別のプログラムを提供しております。 経験豊富なスタッフがあなたの希望を聞き、適切なルートで長く安心して働けるようにサポートいたします。 資格取得応援制度 あなたの興味や目指す方向性に応じて、様々な資格を費用の負担はなく、取得することができます。(初任者研修などの介護系、MOS系、事務系など) 就職に必要な資格や身に着けたいスキルなど、ご相談ください。 女性の通いやすい環境 アークでは、利用される方もスタッフも8割以上が女性です。 女性に安心して通っていただける環境を提供しております。 経験豊富な常勤スタッフ あなたに本当に必要なサービスを提供するために、アークのスタッフは全員が常勤職員です。 そして、半数以上が福祉業界の経験が10年以上あります。 経験豊富な常勤スタッフがあなたの就労を丁寧にサポートいたします。 独自の就職ルート 適切な職場へのマッチングと、豊富な独自の就職ルートで、高い就職率と定着率を実現しております。 実習先も豊富にあるため、自分の適性を知ることもできます。 また、長く安心して働けるように定着支援にも力を入れております。 工賃をもらいながら就職へ 様々な軽作業のお仕事がございますので、作業をすることで工賃をもらいながら就労を目指すことができます。 収入面だけではなく、毎日決まった作業を行うことで就労のリズムを作るのに適しております。 安心して通えるポイント 通いやすい立地 「天王寺駅」徒歩8分、 「四天王寺前夕日丘駅」徒歩5分 らくらくアクセス 交通費支給 通所にかかる交通費を事業所が負担します。上限の設定がございますので、詳しくはお問い合わせください。 資格取得のご負担なし 資格取得費、カリキュラムの受講料などの費用は事業所が負担します。就労に必要な技術をご負担なく、身に付けていただけます。 お弁当のご提供 昼食は、栄養バランスの良い調理したお弁当を提供しております。 カリキュラム 就労に必要なカリキュラムや資格取得を費用のご負担なく、受けていただけます。 記載以外も様々なカリキュラムを行っておりますので、詳しくはお問い合わせください。 資格取得 介護職員初任者研修等の介護系資格取得、MOS等のパソコン系資格、簿記等の事務系の資格など、多種多様な資格取得を目指します。 あなたの興味や目指す方向性に応じて、様々な資格の取得を目指すことができますのでご相談ください。 資格取得にかかる費用の負担はございません。 パソコンスキルトレーニング ワード、エクセル等の基礎を習得し、事務系のスキルを身につけることができます。 伝票入力など、より実践に近いトレーニングを行っております。 療育ボードゲーム 相手の立場になって考える力や想像力の構築など、周囲に関心を持つことで職場で求められる臨機応変なコミュニケーション力を身につけることができます。 ソーシャルスキルトレーニング 色々なテーマを設けてグループワークやディスカッションを行います。自分の意見だけでなく他人の意見を聞き、受け入れていくことで対人関係スキルが向上できます。 ストレスマネジメント ストレスは生きている限り生じるものです。自分のストレスについてよく知り、適切な対処法を覚えストレスと上手に付き合う方法を学んでいきます。 個別集中プログラム 集中力は環境を整えトレーニングをすることで高めることができます。スクラッチアートや羊毛フェルト、模写などの中から選んで課題に取り組んでいただきます。 スタッフからのメッセージ 就職活動やご準備をするのには不安がつきものです。 あなたの気持ちを大事にして、自信をもって働けるようにサポートいたします。 不安に思っていることを何でもご相談ください。 あなたのペースに合わせた就職活動を一緒に考えていきましょう。 スタッフ一同、お会いできることを楽しみにしております。 事業所アクセス アクセス 大阪メトロ:天王寺7番出口より8分 大阪メトロ:四天王寺前夕日丘から4番出口より5分 住所 〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区大道1丁目5-13 東和天王寺ビル6F TEL 06-4302-4491 FAX 06-4302-4492 営業時間 平日9:00~17:00土曜日9:00~14:00 ご利用料金について アークのこれまでの実績では、 ほとんどの方が負担なくご利用しています。 福祉サービスなので、ほとんどの場合は自己負担なくご利用いただけますが、前年の収入により 自己負担が発生する場合があります。くわしくはお問い合わせください。 ご利用の流れ 見学と体験利用をおすすめしています。 アークでは見学や体験利用をおすすめしています。 就労移行支援サービスははじめて利用される方がほとんどです。まずはどんな場所か、どんなプログラムが行われているのかなど、お気軽にご見学ください。ご家族や関係機関の方も同席頂けます。 ・見学申し込み ・お問い合わせ ・サービスの説明 ・施設見学 ・相談 ・受給者証の申請 ・利用計画の作成 ・プログラム体験 ・利用前の面談 よくあるご質問 利用料はかかりますか? 福祉サービスですので、ほとんどの場合は負担なくご利用になれます。前年度の収入により自己負担が発生する可能性があります。アークを利用された方の9割以上が負担なくご利用いただいております。 障がい者手帳を持っていなくても利用できますか? 障がい者手帳をお持ちでない方でも、医師の診断や自治体の判断などで就職に困難が認められる方がご利用いただけます。アークの利用されてる方にも、手帳をお持ちでない方は多くおられます。 相談や体験利用後は、アークを利用しなければなりませんか? そのようなことはございません。アークの利用を希望する方に利用開始をしていただいております。 ご希望の方は、あたなに合った事業所選びのサポートもいたします。 すぐに仕事ができる自信がないのですが・・・ アークのプログラムは一人一人に合った個別のプログラムです。生活習慣の改善や事業所に来ることに慣れることから始めていただけます。 週にどれぐらい通えばいいですか? あなたに合ったペースで通っていただけます。ご利用回数・時間などについても、ご利用者さまとご相談の上、決定していきますので、お気軽にご相談ください。 就労移行を使える期限(原則2年)が過ぎているのですが利用できますか? 期限が過ぎている場合は、延長できる可能性がございますので、ご相談ください。 就労移行が利用できなくても、アークの就労継続支援B型に通いながら就職活動を継続することができます。また、残りの期限が短い方でも利用できます。 利用したいのですが、どうしたらよいでしょうか? まずはお電話か、WEBフォームよりお問い合わせください。事業所の説明や見学からご案内いたします。 はじめての方へ 就職したい方へ アークで働く 福祉サービスの相談をする お問い合わせ